SUSTAINABILITY

サスティナビリティ

世界の課題解決に向けて、2015年に国際サミットにおいて採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」で17の目標が示されました。
SDGsの17目標は、社会・経済・環境の3分野と、各分野と横断的に関わる枠組みに分けられ、日本政府や民間企業など様々な主体が連携して課題解決のために取組むこととされています。

企業が安定的かつ長期的に成長するために必要な環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の3つの観点です。気候変動や地域共創など数多くの課題がある社会の中で、企業は取り組むべきという考えが広まり、ESGやESG投資へ社会の注目が集まっています。
持続可能で豊かな社会の実現を目指す「ESG」への取り組みは、今後も拡大していくと考えられます。

the laB. media solutionの
サスティナビリティ

the laB. media solutionは、持続可能な未来の実現を目指し、ESG経営の一環としてカーボンニュートラルレポートを活用した温室効果ガス(GHG)の可視化活動を開始しました。企業活動によるGHG排出量を正確に把握し、そのデータを基に効果的な削減策を導入することを目的としています。
具体的には、事業活動全体でのGHG排出量を詳細に分析し、排出源を特定。これにより、各部門やプロセスでの排出削減がどの程度可能かを評価します。さらに、削減目標を明確に設定し、その達成に向けた進捗を定期的にモニタリングします。このプロセスにより、企業としての環境負荷を体系的・効果的に低減することが可能となります。
また、この可視化活動により得られたデータは、株主、投資家、顧客、従業員などの全てのステークホルダーに対して透明性を高める報告資料として活用されます。これにより、企業の環境責任に対する理解と信頼を深めることが期待されます。

また、the laB. media solutionは健全な自然環境を未来に残すため、保全するために、私たちに何ができるかを考えました。
その代表的な取り組みがサスティナブルな素材「木糸」を活用した「ヤマデニム」の開発です。木糸を知ったきっかけは、とある 会社の手拭いのデザインをさせて頂いたことでした。林業と繊維業を結び、地域環境の保全に役立つその仕組みに感銘を受け、私たちの社会貢献事業として社員一丸となって取り組むことになりました。チャンネル名は「laB+(ラボプラス)」。テーマは「どの地域でも生産が可能で、みんなが使えるモノ」。京都の伝統工 芸士さんらと協議を重ね、第一弾としてデニムジーンズの開発をスタートさせました。

サスティナビリティ
間伐材でできたジーンズを世に広め、間伐の価値を高め、林業の活性化と山の健康を保ちます。
サスティナビリティ
北海道・札幌市山林の間伐材を原料とした「木糸(もくいと)」を使用。
サスティナビリティ
産学連携プロジェクトを立ち上げ、ゼミ生はパターン開発協力やラベルなどのデザインを担当しました。

the laB. media solutionは
今後も社会的責任を果たす企業として、
環境負荷低減に向けた取り組みを
積極的に推進してまいります。

Eの取り組み

PELP~不要なコピー用紙を新たな資源に

山陽製紙が提供するコピー用紙のアップサイクルサービス『PELP!』を利用しています。不要なコピー用紙が再生紙「PELP! PAPER」に加工され、さまざまなオフィス用品・雑貨などに再活用されています。

Sの取り組み

国際ファッション専門職大学・高山ゼミとの連携

弊社では積極的にインターンの受け入れを実施し、環境に対しての情報を共有して、未来のファッションビジネスに繋げる学生を育てる支援をしています。

健康経営

従業員の健康を経営資源と捉え、心身の健康増進を通じて生産性向上と持続的成長を目指すしています。

働きやすい環境づくり

クリエイティブな発想が大事な事業ですので、社員の皆様の働きやすさを第一に考え、働く場所(リモートワーク)や時間にとらわれない環境をご用意しています。

Gの取り組み

情報管理体制

事業継続への取り組みとしてデジタル化による生産性の向上、サービスの品質向上へ取り組みを実施強化しております。さらに、それに伴う社内の情報・サイバーセキュリティ対策は万全を 務めています。

セキュリティアクション

経済産業省が推進する「SECURITY ACTION」を自己宣言し、社内 体制の整備とセキュリティ意識の向上に取り組んでいます。また、UTM(統合脅威管理)機器の導入やサイバー保険への加入など、万が一に備えた情報セキュリティ対策も実施しています。

CONTACT

当社へのご相談、ご依頼等ございましたら下記のフォームにてお気軽にお問い合わせください。